![]() |
2022-08-10 | 酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育(11月開催)受付開始しました |
![]() |
2022-08-02 | フルハーネス型墜落制止用器具特別教育(10月追加開催)受付開始しました |
![]() |
2022-07-19 | 玉掛け技能講習(令和4年10月開催)受付を開始しました |
![]() |
2022-07-11 | 労務管理講習会(令和4年8月24日開催)受付開始しました |
![]() |
2022-06-30 | フルハーネス型墜落制止用器具使用作業特別教育(9月追加開催)受付開始しました |
![]() |
4月から労働相談の曜日が変更になります ( 34KB ) |
---|
![]() |
36協定届の記載例(2021.4~) ( 213KB ) |
---|
![]() |
36協定届の様式が新しくなります ( 172KB ) |
---|
![]() |
雇用保険の適用拡大について ( 163KB ) |
---|
![]() |
事業場内の最低賃金を引き上げよう! ( 1125KB ) |
---|
![]() |
衛生週間準備期間に寄せて(署長ご挨拶) ( 102KB ) |
---|
![]() |
木更津監督署電話番号について ( 75KB ) |
---|
![]() |
下請等中小事業者へのしわ寄せ防止について ( 75KB ) |
---|
![]() |
台風における労働災害防止の徹底について ( 74KB ) |
---|
![]() |
はしごや脚立からの墜落・転落災害について ( 646KB ) |
---|
![]() |
屋根上作業での墜落防止対策のポイント ( 601KB ) |
---|
![]() |
屋根・建物からの墜落防止工法器具について ( 479KB ) |
---|
![]() |
管内の労働災害発生状況 ( 134KB ) |
---|---|
令和4年6月末現在
|
![]() |
管内の労働災害発生状況 ( 140KB ) |
---|---|
令和3年11月末現在
|
![]() |
管内の労働災害発生状況 ( 138KB ) |
---|---|
令和3年4月末現在
|
![]() |
管内の労働災害発生状況 ( 126KB ) |
---|---|
令和2年11月末現在
|
![]() |
管内の労働災害発生状況 ( 140KB ) |
---|---|
令和元年12月末現在
|
![]() |
千葉県の最低賃金(特定最低賃金) ( 125KB ) |
---|
![]() |
千葉県最低賃金改正のお知らせ ( 272KB ) |
---|---|
令和3年10月1日から 時間額953円(従来の925円から28円引上げ)
|
![]() |
障害者の法定雇用率の引き上げについて ( 2021-01-26 ・ 118KB ) |
---|---|
令和3年3月1日から 障害者の法定雇用率が引き上げになります
|
![]() |
労働者死傷病報告様式改正のお知らせ ( 337KB ) |
---|
![]() |
年次有給休暇の取得促進について ( 1273KB ) |
---|
![]() |
受動喫煙防止対策について ( 246KB ) |
---|---|
職場の「受動喫煙防止対策」は事業者の努力義務です。
|
![]() |
労働保険への加入について ( 296KB ) |
---|---|
事業主のみなさまへ
常勤、パート、アルバイト、派遣等の名称や雇用形態にかかわらず、
労働者を一人でも雇っている事業場は加入義務があります。
|
![]() |
雇用型テレワークを活用する皆様へ ( 1008KB ) |
---|---|
情報通信技術を利用した事業場外勤務の適切な導入及び実施のためのガイドライン
|
![]() |
労働時間適正把握に関するガイドライン ( 1125KB ) |
---|---|
労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン(20170728up)
|